マツダは、CX-3の特別仕様車「Super Edgy」の注文受付を一時停止すると、オフィシャルウェブサイトで案内しています。
マツダ、CX-3 Super Edgyの受注を一時停止
ガソリン、ディーゼルの区別はしていないので、どちらも受注が一時停止されていると思われます。詳し理由や停止する期間などについては、ホームページでは案内がありません。ディーラーで確認するのが確実でしょう。
「Super Edgy」は、2021年の商品改良の目玉だっただけに、販売できない状態なのは残念ですね!
マツダは、小型クロスオーバーSUV CX-3を商品改良して10月14日に発売しました。新ボディカラーの追加や2.0Lエンジンの廃止、グロスブラックを特徴とした特別仕様車を新設定しています。
コメント
ルーフをブラックに塗装する際に、一端塗装を施したドアを外してルーフとドアの淵をブラックにするとかで、手間ひまかけ過ぎるのが良くなかったのか、よくはわかりませんがスーパーエッジの問題を考えると,そこにたどり着いたのですが間違っていたらすみません。
関係あるかわかりませんが MAZDA2と違って4輪ディスクブレーキなので半導体不足の影響は受けやすいみたいです