北海道マツダ、麻生店を建替え2022年4月オープン

この記事は約2分で読めます。

北海道マツダは、現在麻生店を2022年4月オープン目指して新世代店舗への建替えをすすめており、仮店舗にて営業しています。

札幌圏でも進む新世代店舗への建替え

麻生店の建替えをメディアで知って、北海道マツダのホームページを確認したのですが、琴似店のときのような案内は見つかりませでした。

ということで、現地視察です。グーグルマップ上では、麻生店はすでに仮店舗の住所に変わってしまっているので、住所をたよりに向かいました。

もう建物は跡形もなく、ようやく「作る」方の工事が始まった感じでした。

北海道マツダ、麻生店を建替え2022年4月オープン

工事期間は、2021年6月1日から2022年3月31日までと、ずいぶん長いんですね。

 
北海道マツダ麻生店 新世代店舗建設中

 
で、こちらが仮店舗。う〜ん。

北海道マツダ、麻生店を建替え2022年4月オープン

 
北海道マツダ麻生店 仮店舗

 
そして、完成予想です。

 
店舗はこうして新しくなっていきますが、北海道マツダでは、MX-30 EVモデルを販売していませんし、メーカー主導のイベントに度々不参加しています。販売手法に関しても新しさを感じられないですし…ソフト面を新世代にすることも並行して進めてほしいと思います。

 
札幌圏の新世代店舗:

間もなく?北海道マツダ琴似店が新世代店舗としてオープン
2019年4月から新築建替工事を行っている北海道マツダ琴似店の様子を見てきました。12月末まで工事期間ですがほぼ完成していました。
[動画]新世代店舗に生まれ変わった北海道マツダ発寒店に行ってきました
新世代店舗に生まれ変わったて2019年4月27日に開店した北海道マツダ発寒店の新店舗に行ってきました。
北海道マツダ、札幌圏第3の新世代店舗を建設中!
北海道マツダは、東月寒店、札幌店(本社)に次ぐ第3の新世代店舗を発寒に建設中です。
北海道マツダ本社新社屋に行ってきました
北海道マツダ本社の新社屋に行ってきました。1階は「新世代店舗」風に仕上がっています。
札幌で初となるオープン間近のマツダ新世代店舗を見てきました
きっと、札幌というか北海道で最初のマツダ新世代店舗となるはずの東月寒店を見てきました。まだ工事中です。
タイトルとURLをコピーしました