
マツダCX-30のユーザーのツイートよると、マツダは、SKYACTIV-X SPIRIT 1.1以降のアップデートを有料で実施する予定とのことです。
マツダ、SKY-Xのアップデートを継続的に有料で実施予定
1年点検のときに営業さんからもらいました。
アップデート楽しみですね! pic.twitter.com/u8nCq43x5y— ずんだあめ@CX-30 (@mazda3pon) February 13, 2021
CX-30 SKYACTIV-X搭載車へのアップデートが明言されいるのを初めて見たような気がします。当然実施されるものと思っていましたが、ほっとします。
そして、有料でもSPIRIT 1.1以降もアップデートを予定しているのは嬉しいです。ただ、1.1でさえ「よく分からない」と言われることが多いので、次回以降は、いったいどのよう改良になるのか…楽しみです。
追記。Mazda3ユーザーにも手紙が届いていますね。
今日家に帰ってきましたが、マツダからこんな手紙が入っていました。時期は未定ですが、いよいよXのアップデートが始まるようです。今回は無償で、その次からは有償となるようです。楽しみです!週末はMX-30 EV乗りましたし、本当に盛り沢山でした。でもボンネット下がこんなにスカスカなんですよね。 pic.twitter.com/84DxtU4aQ3
— white-stone (@white_stone_rs) February 14, 2021

[動画]Mazda3 X SPIRIT 1.1 公道試乗と現行車アップデートの話
Ride Nowでの試乗動画です。全体的に褒めてばかりなので、どうも面白くないです。いや、ネガティブなことが無いんだな、きっと(笑)。そして、SPIRIT 1.1の現行車アップデートについても少し触れています。

新型Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車待ち15日目、SKY-Xが大きく進化!
SKYACTIV-Xの改良が発表になりました。事前に情報を得ていたとはいえ、レビューを見聞きすると期待値がどんどん上がってきます!

