Mazda2以外が軒並み30位圏外になるランキングが3ヶ月続いています。マツダの乗用車としては、前年比84.8%の販売台数になっています。
2020年7月マツダ車販売台数(乗用車の一部)
CX-8 〈1,200台〉 | Mazda6 〈1,000台〉 | CX-5 〈2,400台〉 | Mazda3 〈2,000台〉 | CX-30 〈2,500台〉 | CX-3 〈2,000台〉 | Mazda2 〈3,500台〉 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 1,539 | 207 | 2,742 | 1,472 | 2,955 | 287 | 2,124 |
2月 | 1,527 | 300 | 2,987 | 2,016 | 3,708 | 376 | 2,397 |
3月 | 2,302 | 404 | 4,198 | 3,480 | 5,647 | 527 | 5,616 |
4月 | 544 | 186 | 947 | 964 | 1,278 | 154 | 1,258 |
5月 | 523 | 158 | 831 | 848 | 960 | 155 | 1,510 |
6月 | 629 | 172 | 950 | 1,188 | 1,389 | 1,145 | 1,920 |
7月 | 975 | 1,581 | 1,500 | 1,648 | 650 | 2,125 | |
8月 | |||||||
9月 | |||||||
10月 | |||||||
11月 | |||||||
12月 | |||||||
7月 | CX-8 | Mazda6 | CX-5 | Mazda3 | CX-30 | CX-3 | Mazda2 |
合計 | 8,039 | 1,427 | 14,236 | 11,468 | 17,585 | 3,249 | 16,950 |
平均 | 1,148 | 251 | 2,034 | 1,638 | 2,512 | 471 | 2,421 |
Mazda2は、月販目標を下回っているとはいえ、2,400台/月で売れているので「よく健闘している」と言えると思います。その他、Cセグの2車種、Mazda3とCX-30も7月になって数字が戻ってきています(日本にもターボを導入したらもっと売れる?)。
この数ヶ月売れ行きが悪かったCX-5とCX-8は…CX-5は少し戻しましたが、CX-8は依然として3桁止まりですね。7人乗り3列シートSUVというニッチ市場が埋まってしまった?
CX-3は、やっぱり最新のライバル、ヤリスクロスやキックスの登場が近いせいもあるのでしょうね。仮にCX-3にe-SKYACTIVを載せるとしてもリチウムイオンバッテリーではなくキャパシタになるだろうから、イマイチ感が出てしまうんじゃないかなぁ。
マイルドハイブリッドのMX-30がどれだけ販売台数に寄与できるでしょうか、期待と不安たっぷりで登場を待ちます。