ダンロップとミシュランが、最新のスタッドレスタイヤを発表しています。新しく発表されたスタッドレスタイヤがマツダ車に適合するか確認してみました。
最新スタッドレスタイヤ、マツダ車に適合するか確認してみた
ダンロップ、氷上ブレーキ性能が22%向上したWINTER MAXX 03を発売
住友ゴム工業(株)は、新技術の『ナノ凹凸(オウトツ)ゴム』を採用したDUNLOP(ダンロップ)史上最高の氷上性能を実現したスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 03(ウインター マックス ゼロスリー)」を8月1日から順次発売します。全98サイズという幅広いラインアップで、価格はオープン価格です。
「WINTER MAXX 03」では、『ナノ凹凸ゴム』と当社が掲げるタイヤ開発および周辺サービス展開のコンセプトであるSMART TYRE CONCEPTの性能持続技術にも寄与する『液状ファルネセンゴム』を組み合わせることで、従来品「WINTER MAXX 02(ウインター マックス ゼロツー)」以上の効き持ちも実現します。氷に超速で効くDUNLOP史上最高の氷上性能を実現したスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 03」新発売 | 住友ゴム工業
MICHELIN X-ICE SNOWシリーズ発売
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ、以下「ミシュラン」)は、ウインターシーズンで優れたアイス性能と雪上性能を両立させ、ミシュラン・トータル・パフォーマンスを高い次元で具現化した新スタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE SNOW(ミシュラン エックスアイス スノー)」シリーズを8月11日より順次発売します。サイズは14インチから22インチの計84サイズ、価格はオープンです。
日本ミシュランタイヤ、アイス性能と雪上性能ともに向上した新スタッドレスタイヤ『MICHELIN X-ICE SNOW』シリーズ発売 – Newsroom Japan
タイヤサイズは、リリースには無く「ミシュラン、新型スタッドレスタイヤ「X-ICE SNOW」発表会レポート – Car Watch」に載っています。
球温暖化時代の日本の降雪期に求められる性能を追求したOBSERVE GIZ2
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、乗用車用スタッドレスタイヤ「OBSERVE GIZ2(オブザーブ ギズ ツー)」を新商品として8月1日より国内市場で発売しますのでお知らせいたします。(発売サイズは全23サイズ、価格はオープン価格です)
最新スタッドレスタイヤのマツダ車適合表
最新スタッドレスタイヤが現行のマツダ車に適合するか確かめてみます。タイヤサイズは、マツダのFAQを参照しました。
ダンロップは、現行マツダ車のほとんどの標準タイヤに適合しています。気になっていたCX-3にも適合していました。ミシュランはもうひと頑張りして欲しいところです。GIZ2は乗用車用なのでSUVサイズが無くても仕方がないです。
MAXX 03 | ICE SNOW | GIZ2 | ||
---|---|---|---|---|
CX-3 | 215/60R16 | ○ | × | ○ |
215/50R18 | ○ | × | × | |
CX-30 | 215/55R18 | ○ | ○ | × |
CX-5・CX-8 | 225/65R17 | ○ | ○ | × |
225/55R19 | × | ○ | × | |
Mazda2 | 185/65R15 | ○ | ○ | ○ |
185/60R16 | ○ | ○ | × | |
Mazda3 | 205/60R16 | ○ | ○ | ○ |
215/45R18 | ○ | × | ○ | |
Mazda6 | 225/55R17 | ○ | ○ | ○ |
225/45R19 | ○ | × | × | |
ロードスター | 195/50R16 | ○ | × | × |
205/45R17 | ○ | × | × |