マツダポーランドは、MX-5に「100」を命名した特別仕様車をソフトトップとRFに設定、発売しています。
Mazda MX-5 2020 w wersji specjalnej „100”
Do sprzedaży w Polsce trafiła wersja specjalna Mazdy MX-5 nazwana „100”, która wyróżnia się, niedostępną dotychczas na naszym rynku, burgundową skórzaną tapicerką siedzeń i wykończeniem deski rozdzielczej oraz boczków drzwi w tym samym kolorze. Z zewnątrz tę odmianę można rozpoznać po czarnych felgach BBS o średnicy 17 cali z kutego aluminium, nakładkach na lusterka boczne w kolorze Piano Black oraz – w wersji RF – dachu typu TwinTone z centralną częścią w kolorze czarnym.(「100」と呼ばれるマツダMX-5の特別バージョンがポーランドで発売されました。これは、ブルゴーニュレザーのシート張りとダッシュボードトリム、およびこれまで当社の市場で利用できなかったドアパネルと同じ色で際立っています。外側から見ると、このバリエーションは、鍛造アルミニウム製の17インチブラックBBSリム、ピアノブラックのサイドミラーカバー、およびRFバージョンでは中央部分が黒のTwinToneルーフで確認できます。)
この2020 MX-5をベースした「100」の特徴は、
- ポリメタルグレーメタリックのボディーカラー
- バーガンディの内装色
- BBS鍛造17インチホイール
- ピアノブラックのサイドミラーカバー
- TwinToneルーフ(RF)
(ボディーカラーをマシーングレープレミアムメタリックにすれば)何か、どこかで見たような仕様なのですが…。「100」といってもあまり100周年とは関係がないような雰囲気ですね。
こんな感じでMazda3にも特別仕様車を仕立てて欲しいなぁ、と思ってみたもののシグネチャースタイルがあるので、それでお腹いっぱい?