英国マツダは、カスタマーレビュープログラムを提供するFeefoから「Gold Trusted Service Award 2020」を受賞したと発表してます。
Feefo Gold Trusted Service Award 2020
Mazda UK is celebrating after receiving a Feefo Gold Trusted Service Award 2020, an independent seal of excellence that recognises businesses for delivering exceptional experiences, as rated by real customers.(マツダUKは、独立した優秀な印章であるFeefo Gold Trusted Service Award 2020を受賞して祝います。それは、実際の顧客によって格付けされているように、例外的な体験を提供するための企業を認識します。)
Five star performance as Mazda receives Feefo Gold Trusted Service Award 2020 | Inside Mazda
Feefoのレビューは、本物のマツダ車ユーザーのみが評価できる仕組みになっています。英国マツダが、2019年5月からこのレビュープログラムを採用しており、2019年8月時点で1,000を超えるレビューが集まり、97%のユーザーが4または5つ星の評価を付け、平均4.8でした。
Feefoのページによると、『Gold Trusted Service Award 2020を達成するには、企業は2019年1月1日から2019年12月31日までに少なくとも50件のレビューを収集し、少なくとも4.5のFeefoサービス評価を達成している必要があります。』とのことなので、去年の夏にはほとんど要件を満たしていたんですね。
日本の公式ウェブサイトでは新規投稿はできず
もう、ずいぶんと「ドライバーズボイス」では、「新規のご投稿は現在メンテナンス中です」と表示されたままになっています。
しかも、レビューを読めるのは、クロスオーバーSUVとスポーツカーのみ。Mazda2、Mazda3、Mazda6は、ページから削除されています。なぜ?
仮にFeefoの基準を当てはめてみると…Goldは取れないみたい。