SKYACTIV-Xの搭載にはフルモデルチェンジが必要

この記事は約3分で読めます。
Ads by Google

マツダオランダのホームページによると、SKYACTIV-Xを搭載できる車はいまのところMazda3とCX-30以外にはないとのこと。

SKYACTIV-Xを搭載したマツダCX-5はない

ヨーロッパのマツダのホームページは、内容の多くを共有しているのですが、ドイツやイタリア、ポーランド、フランスのマツダには無く、マツダオランダに次のように書かれていました。

Q:Komt de Skyactiv-X motor ook op andere modellen dan de Mazda3 en Mazda CX-30?(Skyactiv-Xエンジンは、Mazda3およびMazda CX-30以外のモデルにも搭載されていますか?)

A:In de huidige modellen van Mazda, exclusief de nieuwe Mazda3 en de nieuwe Mazda CX-30, moeten er teveel modificaties aan de auto gedaan worden om de Skyactiv-X motor aan het bestaande gamma toe te voegen.(新しいMazda3と新しいMazda CX-30を除く現在のマツダモデルでは、Skyactiv-Xエンジンを既存の範囲に追加するには、車にあまりにも多くの変更を加える必要があります。)

De Skyactiv-X motor zal in de toekomst alleen beschikbaar komen op nieuwe modellen, waarbij per model de haalbaarheid daarvan onderzocht zal worden. Op korte termijn staat er geen nieuwe Mazda CX-5 gepland en dus ook geen Mazda CX-5 met Skyactiv-X. Daarnaast doet Mazda geen uitspraken over zijn productplanning, omdat dit concurrentiegevoelige informatie bevat.(Skyactiv-Xエンジンは将来、新しいモデルでのみ利用可能になり、各モデルの実行可能性が調査されます。 短期的には、新しいマツダCX-5は計画されていないため、Skyactiv-Xを搭載したマツダCX-5はありません。 さらに、マツダには競争に敏感な情報が含まれているため、製品計画についての声明を出していません。)

Skyactiv-X | Mazda

さすがにSKYACTIV-Xは、従来のエンジンとは違い、それを搭載するには『あまりにも多くの変更を加える必要』があるそうです。すると、ラージ商品群の市場投入を延期した穴埋めに既存車種にSKY-Xを載せることはできないのですね。だから『Skyactiv-Xを搭載したマツダCX-5はありません』になると。

ヨーロッパでは、よく売れているCX-5のCO2排出量を下げることはとても重要だと思うのですが、さすがに122PSのSKY-G 2.0 M Hybridを載せるわけにはいかないでしょうし…厳しい1年延期ですわ。

 

[動画]マツダ、SKYACTIV-Xのすごい点をおさらい
イギリスマツダが、「Xの価値って何?」と題する動画を公開しています。「X」の良さをしっかり伝えないと!、ですよね。
マツダ
Ads by Google
T's MEDIAをフォローする
Ads by Google

コメント

  1. jomon より:

    欧州CO2規制が強化される2021年の展開が苦しいですね。

    48VのM-HV位しかネタが有りませんね。
    SKY-D GEN2のM-HVだけでは、罰金刑の回避は難しいと思われます。