決算月である3月なので販売台数を伸ばしていますと言いたいところですが、売れ筋の3車種、デミオとCX-5、CX-8のみがその恩恵に預かっているように見えます。
CX-8 〈1,200台〉 | アテンザ 〈1,000台〉 | CX-5 〈2,400台〉 | アクセラ 〈2,000台〉 | CX-3 〈2,000台〉 | デミオ 〈5,000台〉 | ロードスター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 3,105 | 579 | 3,307 | 1,150 | 1,036 | 2,516 | 432 |
2月 | 3,166 | 660 | 4,087 | 1,610 | 1,606 | 3,653 | 476 |
3月 | 4,392 | 6,334 | 1,520 | 1,946 | 6,474 | ||
4月 | |||||||
5月 | |||||||
6月 | |||||||
7月 | |||||||
8月 | |||||||
9月 | |||||||
10月 | |||||||
11月 | |||||||
12月 |
3月 | CX-8 | アテンザ | CX-5 | アクセラ | CX-3 | デミオ | ロードスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 10,663 | 1,239 | 13,728 | 4,280 | 4,588 | 12,643 | 908 |
平均 | 3,554 | 620 | 4,576 | 1,427 | 1,529 | 4,214 | 454 |
現行アクセラやCX-3のCarPlayとAndoroid Autoの対応が売上向上に繋がりませんかね?
コメント
これだけ売れているCX-8を欧米へ投入しない、センスの無さには呆れてしまいますね。