[小耳情報]次期マツダ アクセラ(2019 Mazda3)の先行予約は3月5日スタート

この記事は約1分で読めます。
Ads by Google

Mazda3の国内先行予約は3月5日スタート

担当営業氏によると、2019年3月5日から次期マツダ アクセラ(2019 Mazda3)の先行予約を始めるとのことでした。

すでに、ツイッターなどでも情報は流れていますが、いよいよ次期マツダ アクセラ(2019 Mazda3)の国内発売の順番が回ってきましたね(自分なりに裏は取れました)。

色々と資料があるのではないのかなぁ、とディーラーを訪れたのですが、担当営業氏のもとには来週にならないと届かないとのことで、「試乗したよ、音がとてもいいよ、マイナーチェンジを待たずに買ってもいいよ、SKY-Xの試乗はなかったよ」と簡単に会話を交わしただけです。

次の機会に色々確認したいと思います。

 
担当営業氏には、次期アクセラについては、1度マイナーチェンジするか、創立100周年記念車が出たら購入を考えますと言っています(苦笑)。

次期マツダ アクセラ(2019 Mazda3)をいろいろと妄想してみる #10-日本発売時期
次期マツダ アクセラが日本国内で発売されるのはいつなのでしょう?ディーラーからの情報が無いのでこれまでのアクセラの発売時期から妄想してみます。

コメント

  1. はや より:

    こんにちわ。
    G2(Xの開発呼称)はなかなか難しいエンジンで
    量産は4月予定ですよ。

  2. はや より:

    マツダ3MPSですが、
    PY-T(2.5Lターボ)の
    試作車を2台作ります。
    MPSか、ただ単にバリエーションアップかは
    不明ですが、
    初めて(J59C)新マツダ3にPY-Tが乗ることになります。
    MPSか復活に期待したいです。