地図データ大手のHEREは、マツダのパートナーシップを延長したと発表しています。
プレスリリースによると、
HEREとマツダの長期的パートナーシップが延長され、全世界のマツダ車ユーザーは、引き続きHEREのマップとターンバイターンナビゲーションを搭載したインダッシュインフォテイメントシステムを利用できることになりました。
この合意の一環として、マツダはHERE MapCareプログラムにも参加します。これにより、新車を購入するユーザーは、最大3年間に渡って毎年マップの更新を受けることができます。
などとなっています。リリース中は、全世界のマツダ車ユーザーとなっていますが、欧米のマツダ車ユーザーに対してのサービスですよね?これ??
延長ということは、これまでも何らかのサービスを受けていたということですか?ん?
HERE extends partnership with Mazda
HEREとマツダ、長期的パートナーシップを延長 :日本経済新聞