マツダは、今年の国際福祉機器展に手動運転装置付アクセラなど4台の車両を出品すると案内しています。
マツダ、第43回 国際福祉機器展 H.C.R. 2016にアクセラの福祉車両などを出品
マツダは、2016年10月12日(水)から14日(金)に開催される第43回国際福祉機器展H.C.R. 2016に手動運転装置付アクセラ、ロードスターの他、デミオやフレアワゴンの福祉車両を出品します。
「第43回 国際福祉機器展 H.C.R.2016」マツダ出品車両
- 「マツダ ロードスター」 手動運転装置付車(発売予定車)
コントロールグリップ、ステアリングノブと乗降用補助シートなどを装備した車両です。写真は2015年出品車
- 「マツダ アクセラ」 手動運転装置付車(発売予定車)
コントロールグリップ、ステアリングノブと乗降用補助シートなどを装備した車両です。 - 「マツダ デミオ」 助手席回転シート装着車
助手席回転シート、リア車いす収納装置を装備した車両です。写真は2015年出品車
- 「マツダ フレアワゴン」 車いす移動車
一枚スロープや電動ウインチを標準装備し、車いすのまま安全でスムーズな乗降が可能です。
マツダは、福祉車両の開発を通じ、より多くのお客さまに運転する楽しさを体験いただける機会を提供することで、お客さまの人生においてかけがえのない存在となり、お客さまと特別な絆を持ったブランドになることを目指して参ります。
【MAZDA】マツダ、「国際福祉機器展 H.C.R.2016」に福祉車両を出品|ニュースリリース
うーん、また、特別な絆を持ったブランドって言っている(苦笑)。その意気込みがあるなら、第7世代群のすべての車種に福祉車両を用意してほしいです。