マツダは、第44回東京モーターショー2015で世界初公開となる「スポーツコンセプト」を含む全14台を展示すると発表しました。
参考出品車
スポーツコンセプト[世界初公開]
世界初公開となる「マツダスポーツコンセプト」は、新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる、マツダのスポーツカーの歴史を凝縮させたようなスタイリングを備えたモデル
越KOERU[日本初公開]
10月28日から11月3日までの展示
「マツダ越 KOERU」は既存のクロスオーバーとは一線を画す、スポーティで洗練されたスタイリングおよび走りを実現
ロードスター
ロードスター NR-A
グローバルMX-5カップ仕様車
コスモスポーツ
市販車
- アテンザセダン/ワゴン
- アクセラスポーツ
- デミオ
- CX-5
- CX-3
- ロードスター
- フレアワゴン(スロープ式車いす移動車)
技術展示
- SKYACTIV-G 2.5ガソリンエンジン
- SKYACTIV-D 2.2ディーゼルエンジン
- KYACTIV-D 1.5ディーゼルエンジン
【MAZDA】マツダ、東京モーターショーでスポーツコンセプトを世界初公開|ニュースリリース
【東京モーターショー】スポーツコンセプトを世界初公開。さらに、「マツダ越KOERU」を日本初公開! | 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom-Zoom Blog
コメント
東京スカイツリー2015ってなんですか
失礼しました。修正しました。
(残念、スカイツリー見損ねた)
残念、CX-9やSKY-2.5GTの展示は無いですね。
代わりにスポーツコンセプトで、RE復活宣言が有る事を期待します。
エンジン関連の技術展示に期待したのですが無かったですね。あと、ミニバンのコンセプトカーも…。
コスモってラグジュアリー系のような印象ですが、スポーツっていうならRX系として復活するのでしょうかね。