次期CX-9に搭載される2.5L直4ターボが載ると噂されている次期マツダスピードアクセラですが…状況は芳しくないようで…マツダは及び腰のようです。
先日の記事と同じなんですけど…。
Performance variant: By adding a turbocharged, 2.5-liter engine to its parts bin, Mazda gained a suitable engine for a performance variant of an existing product. In fact, Mazda built the business case for the engine around that possibility.
Car buff magazines have speculated that Mazda plans to revive the Mazdaspeed3, the quicker version of the Mazda3. But the hot-hatch segment, which includes the Volkswagen Golf GTI and Golf R, the Subaru WRX and WRX STI, and the Ford Focus ST and RS, is crowded. Mazda’s exact plans are unclear, but the company is thinking of using its engine for a different purpose: a high-powered, range-topping version of the CX-3, CX-5 or Mazda6(Mazdaspeed3(マツダスピードアクセラ)が属するホットハッチバック・セグメントには、ゴルフGTI、ゴルフR、WRX/WRX STI、フォーカスST/RSなどで混みいっている。マツダの計画は不明確だが、このエンジンを別の目的で使おうと考えている。それは、ハイパワーでレンジトップのCX-3、CX-5やMazda6である).
いや、ちょっと待てよ!と言いたいですね。素直にMazdaspeed3で良いではないですか!
クロスオーバー系のハイパワー版って…Mazda6のクーペなら似合うかもな…いや、いや、まずは、既存のファンも多くて、分かり易いMazdaspeed3で狼煙を上げてから、横展開してもいいじゃないでしょうかね。
噂では、2017年モデルとしてですから、インテリアが大幅に変更になったMazda3のホットバージョンとして追加されるのですね!噂では…。
Mazda rounds out its Skyactiv lineup