北米マツダがSNSで「THE 2016 MAZDA3|#DRIVINGMATTERS」と書かれた画像を共有しています。北米マツダのホームページでは「2015 MAZDA3」なんですけど…。
これが、その画像です。「2016 MAZDA3」なので2015年仕様として発売されるモデルのはず。
何か変化があるとすると、ヘッドランプにLEDのシグネチャーを加えるなどのフロントデザインがメインだと思うのですが。さすがに真横からだと分かりません。そもそも、この画像が改良型を撮ったものではないかもしれないですし…。
ちなみに、今とったスクリーンショットがこれ。「2015 MAZDA3」です。
いずれにせよ、このような画像が出てきたことは、2016年型の発表が近くなったということで、やんわりと待ちます(モーターショーでの発表かと思っていたんですけどね)。
もう一つ、ちなみに、海外で大人気のMazda3は、「Autotrader’s ‘10 Best Cars for Recent College Grads」に選ばれています。経済性(車体価格とランニングコストの低さ)と乗り味が高い評価を受けています。