
新型Mazda2予想CG
5月量産開始、8月ガソリン車販売開始、10月ディーゼル車発売開始
気になるディーゼル車の価格は、170万円台と190万円台の2グレード
エクステリアは、TAKERIがATENZAになった違い程度の変更で、ほとんどあんな感じで発売されるようです。マツダ「新型デミオ」は【8月】発表!ディーゼルは【10月】燃費【33km/L】価格【170万円~】! – Ethical & LifeHack
新型デミオは、8月ないしは夏休み明けには発売されるだろうと言われてきたので、まぁ、発売日はそんな感じでなんですね。ディーゼルは、170万円台と190万円台とのことですから、XDとXD Lパケですかね?このへんも予想の範囲内でしょうか。
見た目に跳っぽさが残っているのも、これまでのコンセプトカーと量産車の関係を見れば頷けますね。
SKY-D 1.5の予想される燃費が、3.5ℓ/100kmから3.3ℓ/100kmくらいなので、ハイブリッド車とガチで戦える数字です。後は、価格を含めたマーケティングですね。