マツダ新型ロードスター(MX-5)は魂動デザインなれど、これまでのどれとも似ていない?

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

all-new_mazda_mx-5_miata

次期マツダMX-5の予想CG

以前より、ロードスター関係者は「どの予想CGともにていない」「もう少しシンプルなデザイン」などと新型の事を話していたように思います。発表まであと1ヶ月を切りましたね。

autoevolutionによると、「the roadster will be a stark departure from the current design.(思い切り直訳:新型ロードスターは、現在のデザインからの著しい新展開になるだろう)」と、オーストラリアのマツダ関係者が話したそうです。

この「current design」が、ロードスターの事を指すのか、これまでの魂動デザインの商品を指すのか、どちらでしょう??

Martin Benders, head of Mazda Australia operations, recently told The Motor Report that next-gen Miata would “look nothing like” the Miata design we’ve come to know and love. 」ということですから、これまでのロードスターぽくない、なんですね。

また、記事では、例のティザー動画のエキゾーストノートから、新型には「ターボ仕様がある!」としています。エンジン仕様も含めて、これまでになかったロードスターになる、ということなのかなぁ。

9月4日になれば(もしかしたら、決定的なリークがあるかも知れないですが)、全てが分かります!!

アルファロメオ、基、フィアットグループ仕様のロードスターの続報は無いようです…。

 

2016 Mazda MX-5 Miata to Look ‘Nothing Like’ Previous Generations