10月はこれまでに比べると軒並み低調な販売状況ですね。それでもヴェゼルは7,000台以上を売り上げています。その代わり(?)フォレスターが今月も30位圏外になってしまいました。
| ヴェゼル | エクストレイル | ハリアー | CX-5 | フォレスター | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1月 | 6,235 | 6,616 | 4,617 | 3,124 | 2,640 |
| 2月 | 8,386 | 7,554 | 5,243 | 4,498 | 3,285 |
| 3月 | 8,649 | 9,093 | 7,020 | 3,598 | 6,150 |
| 4月 | 7,959 | 4,204 | 3,531 | 1,696 | 1,473 |
| 5月 | 7,899 | 2,830 | 4,005 | 2,197 | 1,500 |
| 6月 | 11,680 | 3,699 | 4,880 | 1,937 | 1,694 |
| 7月 | 11,567 | 3,416 | 5,205 | 2,093 | 圏外 |
| 8月 | 7,985 | 2,553 | 4,673 | 2,072 | 圏外 |
| 9月 | 10,603 | 4,395 | 6,993 | 2,948 | 2,064 |
| 10月 | 7,663 | 3,076 | 6,665 | 1,830 | 圏外 |
| 11月 | |||||
| 12月 |
| 合計 | ヴェゼル | エクストレイル | ハリアー | CX-5 | フォレスター |
|---|---|---|---|---|---|
| 10月 | 88,626 | 47,436 | 52,832 | 25,993 | 18,806* |
* フォレスターの台数は30位以内の分だけです
マツダとしては、新型デミオが10位(6,102台)に入ったのが大きなトピックでしょうか。しかし、アクセラとCX-5の販売台数を足してもデミオよりは少ないという…これはこれで問題があるかも知れないですね。
CX-5のマイナーチェンジが12月下旬に控えています。効果が出るのは2015年1月の販売台数でしょうか…楽しみにしておきます。
自販連のホームページ

