2016年の期待と妄想(マツダ編)

この記事は約3分で読めます。
Ads by Google

マツダにとって2016年は、おそらく第6代商品群のまとめに入る年になると思われるので、期待と妄想を。

2016年の期待と妄想(マツダ編)

新型車の登場

マツダスピードアクセラの登場

RX-7/RX-8の後継車種を出さないという記事なども一時期出ていましたが、結局、RX-VISIONが発表されました。そうであれば、さんざん否定的な記事がある中、マツダスピードバージョンの登場だってあるかも知れません。と言うか、きっと登場すると期待しています。

マツダ次期マツダスピードアクセラを妄想してみる
マツダのスポーツカーの中で「普通のスポーツカー」的立ち位置を担って欲しいと思っている「マツダスピードアクセラ」を妄想してみます。
マツダ社長曰く「RXシリーズは将来の製品プランには無い」(更新)
Automotive Newsでのインタビューの中でマツダ小飼社長は、RX-8後継車ような車種の計画はないと話したとのことです。

 

CX-4の登場

(仮)が取れて、「CX-4」が出てくるのでしょう。ただ、CX-4はMazda3の天敵になるかもしれないクルマなので、「アクセラ大好き」としては素直に登場を喜べません。

ただ、例の「新型車4車種、派生車1車種」のなぞなそが解けていなのが、自分の中で気持ちが悪いです。

安全性・経済性能の向上

自動緊急ブレーキの性能向上

マツダ流の自動運転を実現するにせよ、市街地での制限速度で止まれないようじゃ話にならないので、今年中に60km/hからびじっと止まる自動緊急ブレーキを実現して欲しいです。

マツダが2016年に提出を控えた重要な宿題
古い記事になりますが、マツダの自動緊急ブレーキ(SCBS&SBS)のアップデートが2016年に控えているかも、という話です。

 

ALHの性能向上と水平展開

せっかく、いち早くALHを採用したのに、性能向上や水平展開がなく残念な1年だったので、2016年には少なくともALHが他の車種に採用されることを期待したいです。採用の可能性が一番高かった新型CX-9に採用されなかったので、すると、秋のアクセラの大幅改良か、CX-4になると思うのですが、CX-4(仮)のヘッドランプのを見ると…分かりませんね(笑)。
mazda_CX-4_test-04
 

ディーゼルハイブリッドの登場

SKY-Gに比べて、新型エンジンの話が少ないSKY-Dですが、唯一と言っていいのが「ディーゼルハイブリッド」を2016年度中に登場させるという報道。この話もマツダの中の人が否定していますが、中の人は、たとえ正しくても噂を否定するのがお仕事なので、どれもこれも鵜呑みには出来ません。

ディーゼルハイブリッドが出るとしたら、初登場はどのクルマでしょう。CX-5/アテンザの年次改良?

マツダが2016年度にもディーゼルハイブリッドを発売するとの報道。燃費はリッター40kmに!?
読売新聞によると、マツダが2016年度にもディーゼルハイブリッドを日本とヨーロッパで発売する方針を固めたとしています。

 

寒冷地仕様の充実

これも、まったく水平展開が進まない装備の一つ。ヘッドランプウォッシャーとバックフォグランプは、安全性向上ではなく、単なる仕様向上の手段でしかなかったのかなぁ。

ワイパーデアイサーのような地味な装備は、マツダには期待できないのかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました